ボードゲーム「オトギドラフト 日本語版」のゲーム内容や発売日の紹介、またお安い価格で買うことができる通販&予約情報を紹介します。
※⇒予約・通販情報をすぐ見たい方はこちら(このページの下へ)
オトギドラフト 日本語版のゲーム内容の紹介
「CMON JAPAN」は、「オトギドラフト 日本語版」を「2025年10月23日」に発売することを発表しました。
価格は「定価:2,420円(消費税10%込み)」
・プレイ人数:2~6人
・プレイ時間:約30分
・対象年齢:10歳以上
むかしむかし──おとぎ話が全部詰まった魔法の本がありました。
その本の力で、あなたはおとぎ話の世界に入り込み、自分だけの物語を紡ぐことができるのです。
ただし、物語を完成させるためには、3つの章を乗り越える必要があります。
・第I章 仲間選び:
登場人物をドラフトして、自分の物語の仲間を集めよう
・第II章 数字勝負:
手札からカードをだし、強さで勝負!勝利で得点トークンを獲得せよ
・第III章 効果発動:
仲間の独自能力を活かして追加得点を重ね、物語を完成!
ドラフト戦略、数字で勝負のアツい駆け引き、効果コンボの爆発力―――。
3つの重なるゲーム性で、何度遊んでも違う物語が楽しめます。
一番の物語を描くことができるのは、誰なのか・・・。
「オトギドラフト 日本語版」は、2~6人で30分と、気軽に遊べて奥が深い戦略ゲームです。
エッセンにて発表以来、ヨーロッパで話題!
ドイツ版では「3 Chapters」、フランス版では「Once upon a Draft」のタイトルで人気を集めた作品が、ついに日本で登場しました。
あなたもお気に入りの登場人物を集め、最高の物語を完成させましょう!
●特徴的なコンポーネント
・50枚のユニークカード
プリンセス、ドラゴン、ユニコーン、魔女…… 全部違う登場人物が描かれており、それぞれの能力を持ち合わせています。
・木製トークン115個
宝石・ハート・星をの形をした色とりどりの木製トークン。見ているだけでワクワクする存在感!
・初刷特典:拡張プロモポストカード付き
基本ルールに慣れてきたら「ランプの魔神ジニー」を使用してみましょう!
※⇒board game geekの紹介ページはこちら(海外サイト)
プレイ人数・対象年齢・プレイ時間など
・プレイ人数:2~6人
・プレイ時間:約30分
・対象年齢:10歳以上
・原題:3 Chapters
・オリジナル版メーカー:AMIGO
・ゲームデザイン:ジョー・ハウト
・アートワーク:ヤン・ビンタキス
・発売日:2025年10月23日
・販売メーカー:CMON JAPAN
オトギドラフト 日本語版の内容物の紹介
木材点数トークン:115個
ルールブック:1冊
カード:50枚(サイズ:56x87mm)
オトギドラフト 日本語版の予約&通販情報!
ボードゲーム・カードゲームが安い価格、割引価格で予約・購入できる通販サイトといえば「駿河屋」「アマゾン」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の4つです。
ですので下記より、上記4つの通販サイトの「オトギドラフト 日本語版」への販売ページへのリンクを掲載します。
価格・送料も含めて金額を比較・確認してください。
(※高値での販売がある場合もあるので注意。定価は下記記載)
【定価:2,420円(消費税10%込み)】
【駿河屋】
・送料:1,500円以上の購入で送料無料 【通販手数料】 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【アマゾン】
・送料:3,500円以上で「送料無料」 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【楽天】
・送料:楽天の出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、楽天市場の検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
【Yahoo!ショッピング】
・送料:Yahoo!ショッピングの出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、Yahoo!ショッピングの検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
※私のX(旧ツイッター)では、ボードゲームの予約&通販情報や最新情報を毎日発信しています。ボードゲームが好きな方は、ぜひフォローよろしくお願いいたします。(Xにログインしてご覧ください) こちら⇒x.com/KenJboardgame |