ボードゲーム「ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版」のゲーム内容や発売日の紹介、またお安い価格で買うことができる通販&予約情報を紹介します。
※⇒予約・通販情報をすぐ見たい方はこちら(このページの下へ)
ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版のゲーム内容の紹介
「アークライト」は、「ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版」を「2025年10月31日」に発売することを発表しました。
価格は「定価:5,280円(消費税10%込み)」
・プレイ人数:1~5人
・プレイ時間:90分
・対象年齢:14歳以上
「ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版」は、大人気ボードゲーム「ワイアームスパン」に、80体の新ドラゴンを追加できる第一拡張セットです。
新たに導入された「亜成体」ドラゴンは、最初は能力を持たないものの、育成することで強力な力を発揮!
新種のドラゴンには、「亜成体」を強化する能力や、場に「亜成体」がいることで効果を発動する能力、さらには条件付きでコストを無視できる斬新なドラゴンも登場。
これまでにない戦略がゲームを盛り上げます!
さらに、新しいドラゴンギルド、目標タイル、洞窟カードが追加され、多彩な組み合わせでゲーム性が一層豊かに。
ラウンドトラックボードも進化し、パス時の収入が多様化。状況に応じて必要な資源を戦略的に獲得できます。
同梱の「ドラゴン生態記録」では、新ドラゴンの魅惑的な背景を詳しく紹介。
未知のドラゴンに想いを馳せながら、「ワイアームスパン」の新たな冒険を楽しもう!
※本商品は拡張セットです。プレイには『ワイアームスパン』基本セットが必要です。
※⇒board game geekの紹介ページはこちら(海外サイト)
プレイ人数・対象年齢・プレイ時間など
・プレイ人数:1~5人
・プレイ時間:90分
・対象年齢:14歳以上
・ゲームデザイナー:Connie Vogelmann
・タイトル原題:Wyrmspan Dragon Academy
・オリジナル版メーカー:Stonemaier Games
・発売日:2025年10月31日
・販売メーカー:アークライト
ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版の内容物の紹介
・ドラゴンカード:80枚※1
・洞窟カード:25枚※2
・ドラゴンギルドタイル(両面仕様):5枚
・目標タイル(両面仕様):7枚
・育成トークン:45個
・カードトレイ:1組
・ルール説明書:1冊
・ドラゴンに関する記録:1冊
【差し替え内容物】
・更新されたドラゴンカード:5枚※1
・更新された洞窟カード:2枚※2
・更新されたラウンドトラックボード:1枚
・更新されたプレイヤー用早見カード:1枚※1
[※1 カードサイズ:57×87mm]
[※2 カードサイズ:57×57mm]
ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版の予約&通販情報!
ボードゲーム・カードゲームが安い価格、割引価格で予約・購入できる通販サイトといえば「駿河屋」「アマゾン」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の4つです。
ですので下記より、上記4つの通販サイトの「ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版」への販売ページへのリンクを掲載します。
価格・送料も含めて金額を比較・確認してください。
(※高値での販売がある場合もあるので注意。定価は下記記載)
【定価:5,280円(消費税10%込み)】
【駿河屋】
●こちら⇒ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版の現在の価格はこちら ・送料:1,500円以上の購入で送料無料 【通販手数料】 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【アマゾン】
●こちら⇒ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版の現在の価格はこちら ・送料:3,500円以上で「送料無料」 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【楽天】
●こちら⇒ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版の現在の価格はこちら ・送料:楽天の出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、楽天市場の検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
【Yahoo!ショッピング】
●こちら⇒ワイアームスパン拡張:ドラゴン・アカデミー 日本語版の現在の価格はこちら ・送料:Yahoo!ショッピングの出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、Yahoo!ショッピングの検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
※私のX(旧ツイッター)では、ボードゲームの予約&通販情報や最新情報を毎日発信しています。ボードゲームが好きな方は、ぜひフォローよろしくお願いいたします。(Xにログインしてご覧ください) こちら⇒x.com/KenJboardgame |